【2017年知育玩具大賞】ローリーズストーリーキューブズって?

生活

こんにちは。

先日、アマゾンで「知育・学習玩具大賞」が発表されました。
2017知育・学習玩具大賞

大賞を受賞したのは「ローリーズストーリーキューブズ 冒険」

「どんなおもちゃなの???」

って思ったあなた!私も同じでした(笑)

とりあえず、まずはこちらの動画をご覧ください!

とにかく奥が深い

この「ローリーズストーリーキューブズ」シンプルだけど実に奥が深いんです。

伊達に名前が長いだけじゃありませんよ!

遊び方はサイコロのように振って「そこに描かれたイラストを元に話を紡いでいく」
というものなんですが

パズルのように正解がある訳でもなく、答えもない。

そして、遊び方も無限大です。

ただ、サイコロをふるだけなんですが、意外と「ありそうでなかった」知育玩具でもありますよね。

バリエーションがいっぱい

バリエーションもたくさん出ています。

基本はサイコロが9個入った

・オレンジ(スタンダード)

・ブルー(アクション)

・グリーン(冒険)

この他にも、サイコロ3個のミニバージョンなんかもあります。

対象年齢は?

公式のサイトには特に対象年齢は載っていないんですね。

それでも、3歳~5歳くらいからがちょうどよさそうです。

NHKの教育でやっているおかあさんといっしょの「おてて絵本」ありますよね。

幼稚園児やが奇想天外なお話を作るんですが、保育園や幼稚園の年長さんくらいなら十分遊べると思います。

お話作りが好きなお子さんにはピッタリですね。

合う合わないはあるかも・・・

それでも、アマゾンのレビューを見てみると、「合わなかった」という意見もちらほらあります。

たしかに、興味もないのに無理矢理に「さあ、この絵柄からお話し作って!」と言っても、楽しくありませんよね。

子どもの得意な事や興味もそれぞれちがいます。パズルが好きだったり、レゴが好きだったり、おままごとが好きだったり…

まずは、3個入りのミニバージョンで遊んでみて、興味を持ったら次のキューブに挑戦というのもいいかもですね。

みんなで楽しめる

家族の団らんの時間や、お正月やお盆休みなど、親戚のみんなが集まった時に遊んでも面白しろそうですね。

みんなで、ワイワイガヤガヤ即興で作るお話。盛り上がりそうですね。

親戚のおじさんの作る話とか聞いてみたい(笑)

そういった意味では、子どもでも、大人でも、親子でも、みんなで楽しめるおもちゃでもあります。

あとがき

時々サイコロで遊んでいる5歳の息子。出た目を足して「足し算の勉強」にもなっているので、「冒険バージョン」を購入したいのですが

売り切れなんですよね…無いとますます欲しくなるという(笑)

現在、「緑の箱の冒険バージョン」は在庫まちの状態。ということで、まずはスタンダードなオレンジを購入してみようかなと。

毎年の事ですがクリスマスシーズンになるとますます手に入らなくなる可能性がある為、早めにゲットしておいた方がよさそうです。ローリーズ・ストーリー・キューブス (日本仕様)

それでは、最後までありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました