こんにちは。おうちコープ初心者!2児の母「ぶちカボチャ」です。
ご覧いただきありがとうございます。
この度、「おうちコープ」始めました~!!
やろうかどうしようか悩んでいたんですが、ついに仲間入りしました!
まだ始めて1ヶ月ですが、楽しいです!っというか、ハマってます(笑)
この記事では、私が始めたきっかけやメリットをまとめていきます。
以前の私のように「やってみようか」悩んでいる方、「始めたいけど不安も…」って方の参考になればうれしいです。
「年会費」ってかかるの?
年会費はかかりません。
「おうちコープ」は「生協の宅配」です。
そのため、年会費はありませんが生協の組合員になる必要があります。
組合員になる為には、「500円」を預けて必要事項(名前や電話番号など簡単な物です。)を記入するだけ。
そして、引っ越しや組合員をやめる時には500円は返してくれます。
気になっていた「おうちコープ」
気にはなっていた「おうちコープ」ですが、今まで「やっていなかった」のには理由があります。
・スーパーマンデーや木曜市などサービスデーを利用している。
・子供がいるから「5」の付く日は店舗で5%オフになる。
・店舗利用で十分足りている。
コープでは、「子育て割」があります。
子供の保険証を持ってお客様カウンターに行き必要事項を記入すると、「カード」をくれます。
それを持っていると「5」の付く日に買い物すると合計金額から5%オフになります。
子供と一緒に居なくても5%オフにしてくれます。ありがたい。
我が家は、家の近所にも保育園の近所にも、旦那氏の実家近くにも店舗があります。
これだけの条件が揃っていると、「おうちコープか~便利そうだけど、どうしようかな…」と思っていたんですね。
実際にやってみると?メリットは?
では、実際にやってみてどうだったのか?メリットは?
・店舗にない商品がある。
・コープ以外の商品もある。
・店舗で買うより安い商品がある。
・重たいものを届けてもらえる。
・じっくり商品を選ぶ事が出来る。
おうちコープを始めるきっかけ…
今までやっていなかった「おうちコープ」を始めたのにはきっかけがあります。
それは、「ご近所さんがグループを作っていた」のです。
先日、ご近所の方々がおうちコープの車に集まっているのを発見。
「おや?」と思い近づいてみると、何とご近所さん同士で「おうちコープのグループ」を作っていると!
そして、何と!「グループ」に入れてもらうと「宅配サービス料が無料!」
何て素敵な響き…
との事だったので、入れてもらう事にしたのです。
宅配サービス料??
これは、おうちコープを利用してもしなくても毎週100円支払う定額制の料金です。
無料になるには、以下の通りです。
・3歳以上から7歳未満の子供がいて、1回の利用料が5000円を超える場合。
・1回の利用金額が14000円を超える場合。
・グループ宅配
・65歳以上の世帯。
・夫婦2人だけで生活していてどちらかが65歳以上の場合。
・障害をお持ちの方がいる世帯。
・自治体認定の方がいる世帯。
・ふたりで宅配
私は、「グループ宅配」に入れてもらいました。
グループ宅配とは、配達場所・注文書や箱の回収が同じ場所で3人以上いれば作ることができます。
ふたりで宅配は、2人いれば作れます。
あとがき
おうちコープをどうやって始めていいかわからない…方もいらっしゃいますよね。
インターネットからの申し込みや店舗での申し込みも出来ますが、おうちコープの車を見つけたら配達員の方に聞いても大丈夫でした。
実際、私は配達員の方に申し込んで後日担当の方が書類を持って来てくれました。
ご近所に「おうちコープ」の車が止まっていたら、ちょっと覗いてみるのもいいかもですね。
私のように「グループ」に入れたり作るきっかけになるかも!
それでは、最後までありがとうございました。
コメント