【パソコン初心者におすすめ】4万円以下の格安ノートPC「マウスコンピュータ」を2年使用した体験談!

PC・モバイル

こんにちは。

格安で購入した「マウスコンピューター」を2年使い倒したのでレビューします。

5万円以下の格安パソコンを探している方、よかったら参考にしてみてください。

そう、あれは2年前、2016年3月、、、
よっしゃ時代はネットビジネスだ!と勢いづき、、、

とりあえず、インターネットを引いて、パソコンも買うぞ!予算は5万!

という具合に血眼になって、スマホで見つけたのが、、、マウスコンピューター!

購入の決め手は、レビューが高評価だったのとサイトがカッコよかったから(笑)

当時、記念セールで3万9800円くらいでした。※私が購入した機種は現在、公式サイトでは販売されていません。

で2年使ってみてどうだったかって?

もう、親友です。

紹介します。マイ・マウスコンピューターです。

写真左が「ざんねんないきもの」で写真右がセブンイレブンのピーナッツチョコ、そして中央がマウスコンピューターです。部屋が乱雑していてすみません。

はじめは、格安パソコンだから「すぐ壊れてしまうのかな・・・」という心配も少なからずありましたが、、、

現在まで1度も不具合はありません。

ちなみに、この記事も「マイ・マウスコンピューター」を使って書いてます(笑)

MB‐B500E

2016年の3月に購入したMB‐500Eです。
ちなみに、現在はもっとスペックのいい機種も出ています!最新ノートPC 製品ラインナップ

買った当初から、張ってあるシールです。汚れていてすみません。

しかし、この汚れこそが2年を共に過ごした証し!酒を飲みつつ、ポテチを食べつつ、キャベツ太郎をこぼしながらキーボードを叩いた証し!

とりあえず、、、

インテルなんちゃらとか、、、ギガビットなんちゃらとかよくわかりませんが

2年使ってますが、快適です。

・USBの差込口は4つ
・ヘッドフォン端子とマイク端子が各1つ
・SDカードを入れるところ
・HDMI
・VGA

もついています。

2年間で使ったのはUSBとSDカードとヘッドフォン端子くらい。USBも4つあれば十分でした。

電源入れてすぐ立ち上がる

MB‐500Eには最初からSSDが搭載されていました。

最初に、電源を入れたときは驚きましたね。

「ほんとに立ち上がってんの?」

私が知るかぎり、パソコンって「電源押してしばらくしないと作業できない」ってイメージでしたからね。

これがSSDっていうらしいんですが、正直、詳しいことはよくわかりません。

ようは、、、

HDDが一般人なら、、、

SSDはカール・ルイスくらいに感じました。

こちらが、立ち上がりまでの動画です。

ざっくりですが、、、これがSSDっていうんですね。

「立ち上がりは普通でいいから、容量が多い方がいい!」

ならHDDの方ですね。

購入の際は、SSDかHDDかはチェックしておきましょう。

HDD 容量多い→立ち上がり普通

SSD 容量少なめ→立ち上がり早い

Windows10が入っている

これが入ってなかったら、何もできません。

空の弁当箱みたいなもんですよね。

ワード、エクセルとかが使える「オフィス」は、入っているタイプと入っていないタイプを選ぶことができます。

私は、会社以外では「オフィス」は使わない予定だったため、入ってないタイプを選びました。(当たり前だけど、オフィスなしのタイプのほうが安い)

必要になったら、あとから購入すればいいだけですからね。使用頻度が少ないなら互換性のあるキングソフトを入れるのもいいですね。

ワード、エクセル使用がメインなら、最初から搭載されているものを選びましょう。

普通に使うには問題なし!

このパソコンで

・ネットサーフィンして

・ブログを書いて

・YOUTUBEを見て、

・アマゾンビデオをみて

・アマゾンミュージックを聞いて

・プロジェクターをつなげて

などなどやってきましたが、

特に不便は感じませんでした。

デメリットは?

さんざん褒めまくってきましたが、デメリット的なもの書いておきます。

あと、そのデメリットにどうやって対処したかも、、、

記憶容量が少ない(SSDの場合)

これは安いからしかたないですね。すぐにいっぱいになるかとおもいましたが、まだいっぱいにはなっていません。

その理由が、、、

・グーグルドライブを使用している

・グーグルフォトを使用している

容量がいっぱいになってしまう原因って、画像や動画なんですよね。

現在は、グーグルドライブやドロップボックスなどのクラウドもたくさんあるので、それらを使う事によって対処できました。

私は使ってませんが、外付けHDDを使ってもいいかもしれませんね。

スーパーマルチドライブは付いてない

私は、必要と思った事はないですが、、、一応。

DVDなどのディスクを入れるところはありません。

1度だけディスクタイプの旧マイクロソフトオフィスをインストールするのに「外付けDVDドライブ」を使いました。

今は(ワードやエクセル)アプリケーションのインストールもダウンロードできます。

「外付けドライブ」はそれっきり使ってません。

動画なども、プライムビデオなどで見るだけですからね。

音楽もストリーミングで聴いています。

仕事上、DVDドライブがあった方が、、、オレはDVDフリークなんだよおおおおお!

ってそんなあなたは

「外付けのDVDドライブ」を使いたいときだけ使うってのがいいかも。

まとめ

ということで、ざっくりとまとめてみましたが、、、

普通に使う分には、十分すぎるくらいです。

ただし、ゲームをやったり、画像の処理などがメインなら、もっとスペックの高いものを選んだ方がいいです。ゲーミングPCなど。

ちなみに、ブログに使う画像を編集するくらいなら、まったく問題なかったです。(たまに同時作業でもっさりするくらい)

次に購入するのも、きっとマウスPCでしょう。次はワンランク上を目指します(笑)

というか、まだ不具合もでてないし、不便も感じてないため、買い換える必要もないくらいです。

ノートパソコンを購入する前は、正直、「マックブック」にあこがれはありましたが、、、

今はまったくです。

使ったこともないので、、、わかりませんですが、私には今のPCで十分です。

最近、両親に「パソコン教室で使うパソコンはどれがいい?」と相談された時も、マウスコンピューターを勧めました。

ということで、、、

長くなりましたが、、、いまでは親友のマウスPCの体験レビューでした(笑)

それでは、最後までありがとうございました!
リンクシェア レビュー・アフィリエイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました