はとバス日帰りツアー東京発浅草に子供2人と行ってきました!

はとバス 旅行・お出かけ

当ブログをご覧いただきありがとうございます。
このブログは、夫婦2人子育ての事など書いています。

この記事の担当は、30代2児の母「ぶちかぼちゃ」です。

今日は、先日子供2人と行ってきた「はとバスツアー」第2弾です。
「自分1人で子供と東京観光」・・・結構ハードルが高いですよね。
「はとバスに子供と参加って他の方の迷惑にならないかな??」と心配になりますよね。

大丈夫!私もパパ抜きで1人で子供2人を連れて県外に出たのは初めての事でした。
それでも何とかなりました。よかった~(+_+)
前回は出発前の「申し込み」までを書きました。今回は実際に行った時の事を書きます。
少しでも参考になれたらうれしいです。

・新幹線で静岡を出発!

今回の「2階建てバス・下町ここイチ(浅草散策)」は東京駅を9時40分に出発でした。
集合は出発の10分前までに、東京駅丸の内側を出て左へ行くと「はとバス乗り場」があり、自分が乗るバスが何番線から出るのかは当日行くとわかるとの事。
こういった詳細や乗り場までの行き方の地図や写真は申し込み後メールで届きます。

という事は・・・東京駅に出発30分前には着きたい・・・と思い、新幹線の時間を調べると、8時11分静岡発の「ひかり」に乗れば9時10分東京着です。

新幹線に乗っている時間が約1時間。朝食を食べていれば着いてしまうような時間です。
これなら子供たちも「降りたい」「帰りたい」って言わないかも!
ただ、出発日は土曜日。混んでいて座れなかったら・・・コワイ。

ということで、早めに静岡駅に行くことにしました。
そして、大事なことを忘れていたのです。新幹線の切符、買っていませんでした。
前日に気がつき「ノスケ」さんにそのことを話すと、金券ショップが何時からやっているのか調べてくれました。や、優しい。
そして、何と!新幹線の切符は金券ショップで24時間買えるんです!知っていましたか?
切符の自販機がお店の前にあり、お店が閉まっていても買えるんです!便利な世の中ですね。

切符問題も片付き、いよいよ出発です。
「ひかり」の自由席は1~5号車でした。ホームに行くと5号車辺りにはすごい人!
これは・・・と思い、1号車の方まで行くとあまり人がいません。
8時2分発の「こだま」の乗客が並んでいたので近くでスタンバイし、こだまの乗客がいなくなると同時に1番に列に並びました。
この時並んだのは1号車です。東京行きの1号車は一番後ろの車両です。
並んだドアは一番後ろではなく、2号車よりのドアに並びました。

ですが、いざ新幹線が来るとすぐに失敗に気が付きました。
新幹線に乗る時は降りる方が優先です。私たちが降りる方を待っていると一番後ろのドアに並んでいた方々が先に新幹線に乗車しています!
そうなんです。一番後ろのドアから降りる方ってほとんどいないんです!

だから、私たちが降りる方を待っている間に乗れてしまうんです。
しかし、時すでに遅し。降りる方がいなくなると娘を抱えて急いで乗り込みました。
すると、3人掛けの席の通路側に座っていた女性がスッと立ちあがり「ここどうぞ!」と声をかけてくださいました。神様。

2人分の席でしたが、肘掛けを上げてしまえば問題ありません。
子供と3人無事座ることができました。
私達よりちょっと遅れて入ってきた男性は、座ることができずに車両と車両の間に立っていました。間一髪でした。

朝食を食べて今から行く東京の話をして、ちょっと飽き始めたら上の子はチュッパチャプス下の子はラムネを食べて時間をつぶしました。
下の娘っ子に「ラムネ大事大事になめるんだよ!」と言うと、指でつまんだままペロペロしていました。時間がかかってよかったです。

横浜に着いた時、上の子のトイレと下の子のおむつ替えのためにトイレへ。
ひかりの1号車と2号車の間にあるトイレにはおむつ替えスペースが付いていました。
東京駅に着いてからトイレなんて絶対迷うに決まってますよね・・・方向音痴だし。

そして、東京に無事到着しました。

・はとバス乗り場へGO!

新幹線を降りると、すごい人です。東京に着いた~と感じます。
さて、丸の内出口はどちら??

八重洲口の出口と乗り換えの出口しか見当たりません。
ま、丸の内がわからない!看板も見つかりません。はとバスから送られてきた地図だと八重洲口の反対側のはず・・・でも、反対側には乗り換え口しかありません。

「悩んでいてもわかる気がしない!聞こう!」と駅員さんの前の列に並びます。
皆、聞いていますね~私だけじゃなくてよかった。
駅員さんに「はとバス」と言うと「丸の内は乗り換え口から出て真っすぐ行くとあるから!」と。「切符!!」と言われ見せると「3枚一緒に入れて、1枚戻ってくるからそれ持って真っすぐ言って丸の内出口でその切符入れて!!!」と。お、怒られた?と思ってしまいそうな口調なのに丁寧に説明してくださいました。

言われた通りに乗り換え口から出ると、柱に大きく「←丸の内」と書いてありました。出ないと書いていないなんて・・・不慣れな私に気が付く余裕がある訳がありません。

テクテク歩いていくと、無事丸の内出口へ。丸の内出口はステキなところでした。
天井や壁の装飾がキレイで、息子君と2人天井を見上げてしまいました。
外に出ると、ザ・東京駅!赤いレンガの東京駅がそこにありました。
東京駅のホテルの入り口も丸の内側にあるんですね!上品な感じのフロントがありました。
東京駅に泊まったなんて、ちょっと自慢になるかな??思ってしまいました。

そして、外にでて左に歩いていくと、そこは黄色いバス「はとバス」だらけ!
すぐにわかりました。黄色いバスを何度もバスの絵本で見ていた息子君。
「わ~!!ママ!見て!あれじゃない!?」「乗るのこれ?あれ?」「2階建てバスあった!これだ!」と大興奮!

息子君と来てよかった!1人じゃなくて、息子君と来て良かった!!そう思いました。

・はとバスマルシェ

順調に来ることができたので、少し時間に余裕が。
出発は1番線乗り場で、一番奥にありました。
1番線に向かって歩いて行くと、各乗り場に待合所がありました。
静岡のバス停にある待合所ではなく、待合室がいくつもありました。

その中に「はとバスマルシェ」が。
何か?と言うと、お土産物屋さんです。はとバスグッズが売られていました。
少し時間があったので、ちょっと寄り道。
はとバスのストラップからミニカー、お菓子まで色々ありました。

私が気になったのは、レトロコインケース600円。皮の小銭入れではとバスを正面から見たデザインでした。可愛かったです。

息子君が気になったのは、もちろんミニカー。2個セット1000円。でも、この後、浅草に行くのに・・・何とか説得し乗り場へ。
はとバスマルシェ、目に毒でした。寄るのは帰りにしなきゃだめでした。

このはとバスマルシェで売られているグッズは、ツアー参加中にバスの中で買うことができます。席にグッズの案内の紙がありました。

・いざ、浅草へ!

申し込み時のツアー工程では・浅草散策~水上バスで隅田川川下りだったのですが、当日、変更があり・隅田川川下り~浅草散策の順に回りました。

まずは、水上バス乗り場へ。
水上バスに乗り込むと出発ギリギリだったため、2階席とデッキはすでに人で一杯でした。
2階席だと天井が透明になっており、景色が良く見えそうです。
ですが、仕方がないので1階席へ。すると、意外や意外、なかなかいい雰囲気です。
すごく空いているし、木でできた机や椅子、オシャレな照明。売店もあります。

窓を覗いてみると、水面がすぐ近くに見えます。
出発すると、遠くにはレインボーとお台場が!「わー!レインボーブリッジだよ!」といっても、右から左。むしろ、耳に入ってさえいません。

よかった!2人とこのツアーにきてよかった!!!

・浅草散策へ~

水上バスが付く少し前、デッキに出よう!と2人と一緒にデッキへ。
すると、外国からの観光客が一杯!そして、なぜか写真を撮られまくる2人。
2人の周りには外国人の人垣が!!

「ピース」と言われ、できもしないピースをやって見せている娘っ子。
撮った写真を見せられている息子君。な、なにこれ??
しまいには、外国人の方に私のスマホで親子3人の写真を撮ってもらいました。
うちの子、普通の顔なのに、何がそんなによかったのか・・・記念になりました。

水上バスを降りると、ガイドさんの先導で雷門まで行きます。
事前に頂いた地図ではすぐそこなのに、歩くと結構な距離です。
そして、すごい人!人!人!!

気を抜くとはぐれます。

ガイドさんも「離れないように!」と何度も声をかけてくださいます。
そうえいば、水上バス乗り場へ行くバスの中でガイドさんから携帯の番号の登録をお願いされました。このツアーコースははぐれやすいとその時言っていたのを思い出しました。

雷門へ着くと、帰りのバスの待機所の説明と集合時間が説明され自由時間です。
ここで、帰りのバスに乗らずにツアーから離れてもいいとお話がありました。

自由時間が足りなくて、もっと浅草を楽しみたい方はここまででも結構ですがいらっしゃいますか?と。
そんな事もできるんですね!ツアーから離れたい方は電話でその旨伝えるでもいいとの事でした。確かに、もっと散策したくなっちゃいますよね!

そして、自由時間です。
ますは、雷門で写真を!と意気込んで行ったのに、すごい人過ぎて写真撮れません!何とか2人と雷門をフレーム内に収めパシャリ。後で見たらヒドイ写真でした(笑)

仲見世通りを歩いて行くと、きびだんご屋さんが!1人前5本入り。
すると、食べ歩きは禁止!との事。仲見世通りは神様の通り道なので、すこしよけて食べ終わってから歩くようにと。

知りませんでした。食べ歩きできるものとばかり思っていたのでビックリ。
できたての温かいきびだんごあっという間に完食し、また仲見世通りへ。

息子君、お店で売っている観光客向けのキーホルダーやおもちゃが欲しくてたまらない様子。
寄り道しながら歩いて行くと、もう戻らないと間に合わない時間に!
木村屋本店で人形焼きを買いつつ(可愛らしい紙のケースに4個入りで500円でした)出来立てをパクリ。中のあんこが熱々でとっても美味しかった~!

急いで煙だけ浴びてその場でお参りして帰りのバスへ。
帰りながら、息子君が欲しいと言った「忍者セット」を息子君のおこずかいで買い、自分には手ぬぐいを1枚。

とっても楽しめました。

・あとがき

帰りのバスの中では、バスから銀座などみながらバスガイドさんが歌を歌ってくれました。
バスツアーしてるな~と実感。

息子君も娘っ子も飽きることなく楽しんでくれて、本当に2人と一緒に来てよかった!と何度も思えました。
バスの中に大きな荷物を置いておくこともできるため、浅草散策は身軽に行くことができるのもうれしいですね。

ただ、途中でトイレやおむつ交換は難しかったです。水上バスでトイレだけはできると思いますが、多少揺れるため子供には難しいかも・・・事前に済ませておくことをお勧めします。

行く前は子供と新幹線、東京、不安がありました。
でも、いざ行って見ると「来てよかった」と思う事ばかりで「こなきゃよかった」とは1度も思いませんでした。

自分の気分転換にもなりました。

行ってみたいと思っている方、ぜひ行って下さい!
はとばすには本当に色々なコースがあります。きっと、自分達に合ったコースが見つかるのではないでしょうか?

少しでも参考にしていただけたらうれしいです。
最後までありがとうございました。

あ、息子君に2階バス建てに乗った感想を聞いたら、
「せまかったね!」でした(笑)

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました